車台番号とナンバープレートが分かる資料をご用意ください

自賠責保険と任意保険の違いについて

バイクには「自賠責保険(強制保険)」と「任意保険(バイク保険)」の2種類の保険があります。

【 自賠責保険について 】

「ファミリーマートで入るバイク自賠責」で加入ができるのは自賠責保険となり、強制保険とも呼ばれている保険です。
50ccの一般原付バイクを含め、すべてのバイク所有者に法律で加入が義務付けられており、未加入で運転した場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。また、無保険での運転は交通違反となり違反点数6点が付され、即座に免許停止処分となります。

【 任意保険について 】

任意保険(バイク保険)とは、任意で加入する保険を指します。任意保険については、加入していなくても自賠責保険のように罰則の対象となることはありません。
自賠責保険と比較すると補償の対象が幅広く、また自分で補償の範囲などを自由に設定できる保険となっています。

【 補償範囲の違いについて 】

補償内容 相手(被害者) 運転者本人
ケガ・死亡 物的な損害 ケガ・死亡 物的な損害
バイク自賠責 × × ×
任意保険

自賠責保険は、被害者の救済を目的とした保険のため、他人をケガさせたり、死亡させた場合のみ補償が適用されるため、運転者本人のケガや物損事故などに対しては補償はされません。

また、自賠責保険で支払われる賠償金の支払限度額については、死亡の場合で3,000万円、傷害の場合は120万円、事故後に後遺障害が残った場合は、障害の程度に応じて75万円~3,000万円と最低限の補償となっています。
※神経系統などに著しい障害を残して常時介護が必要な場合は最高4,000万円まで

任意保険に加入している場合には、自賠責保険にはない補償としては、相手方の物の損害に対応している「対物補償」のほか、運転者本人に対する「搭乗者傷害・人身傷害」や「車両補償」などを選択して補償対象とすることができます。

また、自賠責保険では上限のある人身事故に関する補償についても上限以上の請求が発生することも多く、自賠責保険では不足している補償を受けることが可能です。

その他のバイク自賠責の基本情報について

2024年3月作成 23T-002924

ファミリーマートで入るバイク自賠責

車台番号とナンバープレートが
分かる資料をご用意ください

3簡単3分申し込み