- ※取扱代理店である伊藤忠商事専用の東京海上日動のペット保険ページに移動します
- ※お申し込みは取扱代理店である伊藤忠商事専用の東京海上日動のペット保険ページ内「補償内容・簡単お見積りはこちら」ボタンよりお進みください。
- ※年齢によって新規にお申し込みいただける商品は異なります。
- ※初年度契約に限り、病気が補償されない始期日から30日間の「待機期間」があります。また、予防費用等、補償対象外となる費用があります。保険金をお支払いしない主な場合については、重要事項説明書をご確認ください。
対応病院数 全国約6,900件!
ファミリーマートがご紹介する東京海上日動のペット保険は、全国すべての動物病院で利用が可能!※
窓口精算を対応している病院は、約6,900件。(2024年6月末現在 全国の病院の内5割以上)
人間の国民健康保険と同じように自己負担分を受診時に支払うだけ。
手続きが簡単で使いやすい!
- ※「しにあ」加入の場合は対応病院に制限がございます
- ※対応病院からの紹介で未対応病院にかかった場合については、補償の対象となります
ワンちゃん・ネコちゃんの年齢、
必要な補償で選べる商品ラインアップ
フルカバーで補償
7歳11か月までお申込み可能!
ケガ・病気にかかる通院・入院・手術をすべて※補償
- 通院
- 入院
- 手術
- ※ 限度額・限度日数(回数)があります。
選べる2つのプラン
月々のご予算にあわせ
「支払割合70%」「支払割合50%」の
2つのプランから選択可能!
-
ふぁみりぃ
70%プラン支払割合70% -
ふぁみりぃ
50%プラン支払割合50%
ふぁみりぃ70%プランの場合
例えば…
- 入院5日
- 手術1回
診療費
200,000円
の場合
人の
国民健康保険と
同じ
3割負担!
ふぁみりぃ50%プランの場合
例えば…
- 入院5日
- 手術1回
診療費
200,000円
の場合
もしもの
時には
半額だけでも
助かる!
- ※アニコム損保へのご請求の一例です。
- ※金額はあくまでも一例であり、医療水準を案内するものではありません。
補償内容
どうぶつ(犬・猫)のケガ・病気に対して、補償の対象となる診療費の70%または50%を支払限度額・限度日数(回数)の範囲内でお支払いします。
プラン | ふぁみりぃ 70%プラン支払割合70% |
ふぁみりぃ 50%プラン支払割合50% |
---|---|---|
通院 | 1日あたり 14,000円まで 年間20日まで |
1日あたり 10,000円まで 年間20日まで |
入院 | 1日あたり 14,000円まで 年間20日まで |
1日あたり 10,000円まで 年間20日まで |
手術 | 1回あたり 140,000円まで 年間2日まで |
1回あたり 100,000円まで 年間2日まで |
保険金のお支払い例
犬の保険金請求のケース別事例
通院トイ・プードル
1歳、通院1日、外耳炎の場合
診察内容 | 金額(円) |
---|---|
初診料 | 1,000円 |
耳垢検査 | 1,500円 |
耳処置 | 1,500円 |
外用薬 | 2,000円 |
- 合計
- 6,000円
- 70%プランの場合 自己負担額
- 1,800円
- 50%プランの場合 自己負担額
- 3,000円
入院・手術ミニチュア・
ダックスフンド
7歳、入院10日、手術1回、
椎間板ヘルニア(胸腰椎)の場合
診察内容 | 金額(円) |
---|---|
入院費 | 35,000円 |
手術費用 | 150,000円 |
全身麻酔 | 15,000円 |
静脈点滴 | 5,000円 |
静脈注射 | 5,000円 |
鎮痛剤 | 5,000円 |
入院中の給餌 | 3,000円 |
MRI検査 | 125,000円 |
CT検査 | 40,000円 |
レントゲン検査 | 4,500円 |
- 合計
- 387,500円
- 70%プランの場合 自己負担額
- 116,250円
- 50%プランの場合 自己負担額
- 193,750円
- ※ご紹介する保険金請求の事例は、補償の限度額、限度日数(回数)の範囲内での保険金の支払例です。
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な診療費の平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
どうぶつ健康保険証
「どうぶつ健康保険証」を見せるだけで
窓口でのお支払い時に自己負担分のみで精算できます!
このステッカーが
対応病院の目印!
全国約6,900病院
(2024年6月末現在)
ふぁみりぃ・しにあのご契約で
「どうぶつ健康保険証」を発行
「どうぶつ健康保険証」を対応病院の窓口に提示するだけで、
保険金の請求が完了します。
診療費の自己負担分のみのお支払いになるので、面倒な手続きは必要ありません。
充実のあんしんサービス
いつもの健康も、もしものお悩みもおまかせ!

ペットの健康をサポートするサービス※
※病気を診断するものではありません。

獣医師等によるLINEでの相談サービス

ペット探偵による迷子捜索サービス
どうぶつの迷子捜索サービス
よくあるご質問(FAQ)
- ファミリーマートでのお申込み方法は?
- 「早速お申し込みをする」より、保険料のお見積りをしていただく必要がございます。
ご確認後、お申込み・契約となります。
尚、マルチコピー機その他ファミリーマート店舗でのお申し込みはできません。 - 保険料のお支払方法は?
- クレジットカードでのお支払いとなります(ファミリーマート店舗ではお支払いできません。)
お支払は月払と年払の2通りございます。※月払いの契約は10%の割増を適用いたします。 - 保険期間を教えてください。
- 1年間のご契約となります。(自動更新あり)
- 犬・猫以外のペットは加入できますか?
- ご加入いただけません。
保険金請求について

万が一のケガや病気で動物病院を受診した場合は、
事故の発生日または治療日から30日以内に
あんしんサービスセンターへご連絡ください。
保険金請求に必要な書類を郵送致します。
必要書類・保険金のお受け取りまでの流れについて、詳細をご確認ください。
問い合わせ窓口
あんしんサービスセンター
- ご契約の新規お申込みに関するお問い合わせ
- 0120-850-562
- ご契約後のお手続きに関するお問い合わせ
保険金のご請求に関するお問い合わせ - 0800-888-8256
受付時間 平日9:30~17:30/土日・祝日 9:30~15:30
※サービス向上のため、通話内容を録音させていただきます。