お申し込みは、かんたんわずか2ステップ ファミリーマートで加入する 東京海上日動 バイク自賠責保険

車台番号とナンバープレートが分かる資料をご用意ください

ファミリーマートでは特定小型原付の手続きはできません。
取扱可能な代理店または保険会社までご連絡ください。
特定小型原付とは、原動機付自転車のうち、電動機の定格出力が0.6kW以下であって長さ1.9m、幅0.6m以下かつ最高速度20km/h以下のものをいいます。

自賠責保険の加入・更新は、コンビニが便利

自賠責保険の加入、更新がファミリーマートで行えます。コンビニでの申し込みですので手続きはかんたん。
ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、保険証明書をその場ですぐ受け取ることができます。

  • point1

    24時間365日
    いつでも加入できる!

  • point2

    ネット事前申し込みなら
    煩わしい手続きもより簡単に

  • point3

    その場で即時
    ステッカーを発行!

  • point4

    更新手続きもネット
    事前申し込みで手軽
    に!

契約方法 ~たったの2ステップ~

ステップ1:デバイスから事前申し込み

ステップ1

パソコンまたはスマートフォンからネット事前申し込みスマートフォンまたは
パソコンからネット事前申し込み

従来通りマルチコピー機からもお申し込みを頂けます。

ポイント

ネット事前申し込みで
マルチコピー機の入力がほぼ不要に!

パソコンまたはスマートフォンから事前に申し込みを済ませておくことで、店頭でのお手続きがスピーディーになります。

ネット事前申し込みで店頭のお手続きがスピーディー
ステップ2:レジで保険料のお支払い

ステップ2

レジではバーコードを見せて
保険料を払うだけ!

マルチコピー機で申込券を発券する場合、ネット事前申し込み完了メールから表示できる「申込券印刷コード」をマルチコピー機で入力するか、「二次元コード」を読み込んでください。
スマートフォンでバーコードを表示する場合、ネット事前申し込み完了メールから表示できるバーコードをスマートフォンにて表示させてください。

ネット事前申し込み完了メールから表示できるバーコードをレジにてお見せください。

マルチコピー機を使う場合、申込券を発券の上、レジにてお見せください。

ポイント

その場でステッカーがもらえる!

レジにてステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおりをお受け取りいただけます。
※マルチコピー機にて保険証明書の印刷を行ってください。

コンビニでステッカー(保険標章)を配布

車台番号とナンバープレートが
分かる資料をご用意ください

3簡単3分申し込み

お申し込みの流れ詳細

ネット事前申し込みをして、マルチコピー機で申込券を発券する方

1

パソコンからネット事前申し込みしてください。
手順1:デバイスからネット事前申し込み

2

事前申し込み完了メールからURLをクリックしてください。
(クリックすると下記が表示されます。)
手順2:完了メールからURLをクリック

3

申込券印刷コードをお控えいただくか、二次元コードを印刷してください。
手順3:申込券印刷コードを控えるか、二次元コードを印刷

バーコード下部にある「電子バーコードが読めない場合」を押していただき「二次元コード」と「申込券印刷コード」を表示させて、申込券印刷コード(例:1234-5678-E000)をお控えいただくか、二次元コードを印刷ください。

4

マルチコピー機で申込券印刷コードを入力するか、二次元コードを読み込ませてください。
手順4:マルチコピー機で申込券印刷コードを入力、または、二次元コードを読み込ませる

マルチコピー機のメニュー画面左上の「レジでバーコードを読み取れなかった方」を選択し、「申込み券印刷コード」を入力するか、「二次元コード」を読み込んで、申込券を発券してください。

5

申込券が発券されます。
手順5:申込券が発券

6

申込券を持って、30分以内にレジにてお支払いください。
手順6:30分以内にレジでお支払い

7

ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券をストアスタッフからお受け取りください。
手順7:ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券

8

店頭のマルチコピー機にて保険証明書を印刷をして下さい。(無料)※一部、マルチコピー機が設置されていない店舗が御座います。予めご確認の上、お手続きください。
手順8:マルチコピー機を操作している男性

ネット事前申し込みをして、スマートフォンでバーコードを表示する方。

1

パソコン・スマートフォンからネット事前申し込みしてください。
手順1:デバイスからネット事前申し込み

2

ネット事前申し込み完了メールよりバーコードをスマートフォンにて表示します。
手順2:申し込み完了メールよりバーコードをスマートフォンにて表示

3

レジにてバーコードをお見せいただき、保険料をお支払いください。
手順3:レジにてバーコードを見せて保険料のお支払い

4

ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券をストアスタッフからお受け取りください。
手順4:ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券のお受け取り

5

店頭のマルチコピー機にて保険証明書を印刷をして下さい。(無料)※一部、マルチコピー機が設置されていない店舗が御座います。予めご確認の上、お手続きください。
手順5:マルチコピー機を操作している男性

マルチコピー機から申し込みをする場合

1

マルチコピー機のトップ画面で「申し込み・請求・募金」を選択します。
手順1:マルチコピー機「申し込み・請求・募金」を選択

2

「バイク自賠責保険加入申し込み」を選択し、画面の表示に従って手続きを進めます。
手順2:「バイク自賠責保険加入申し込み」を選択、画面の表示に従って手続き

3

申込券が発券されます。
手順3:申込券が発券

4

申込券を持って、30分以内にレジにてお支払いください。
手順4:30分以内にレジにてお支払い

5

ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券をストアスタッフからお受け取りください。
手順5:ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券のお受け取り

6

店頭のマルチコピー機にて保険証明書を印刷をして下さい。(無料)※一部、マルチコピー機が設置されていない店舗が御座います。予めご確認の上、お手続きください。
手順6:マルチコピー機を操作している男性

スマートフォン・パソコンから
ネット事前申し込みをする場合

1

スマートフォン・パソコンからネット事前申し込みしてください。

2

ネット事前申し込み完了メールよりバーコードを表示します。

3

レジにてバーコードをお見せ頂き、保険料をお支払いください。

4

ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券をストアスタッフからお受け取りください。

5

店頭のマルチコピー機にて保険証明書を印刷をして下さい。(無料)※一部、マルチコピー機が設置されていない店舗が御座います。予めご確認の上、お手続きください。

マルチコピー機から申し込みをする場合

1

マルチコピー機のトップ画面で「申し込み・請求・募金」を選択します。

2

「バイク自賠責保険加入申し込み」を選択し、画面の表示に従って手続きを進めます。

3

申込券が発券されます。

4

申込券を持って、30分以内にレジでお支払いしてください。

5

ステッカー(保険標章)、自賠責保険のしおり、自賠責保険証明書印刷券をストアスタッフからお受け取りください。

6

店頭のマルチコピー機にて保険証明書を印刷をして下さい。(無料)※一部、マルチコピー機が設置されていない店舗が御座います。予めご確認の上、お手続きください。

よくあるご質問(FAQ)

申し込み完了メールが届きません。確認方法などありませんでしょうか?
下記のリンクより、ご登録頂いた情報を入力して下さい。契約確認ページの下部のボタンを押下するとバーコードの表示画面に遷移できます。
保険証明書を印刷したいのですが、証明書印刷番号がわかりません。
レジでお支払いの際にお渡ししている用紙に「証明書印刷番号」が印字されています。 用紙を紛失した場合には、以下ボタンを押下すると、証明書印刷番号の表示画面に遷移できます。
保険期間(満期)の確認方法を教えてください。
上部の丸で囲まれた数字が、保険期間の終了する年度を表していて、中心の大きく書かれている数字が、保険期間の終了する月を表しています。また、継続のお手続きは満期日の1ヶ月前から行うことができます。

自賠責保険とは

自賠責保険とは、バイク所有者に法令で加入が義務付けられている保険となっており、強制保険とも言われています。
自賠責保険(強制保険)は、被害者を救済することを目的とした保険のため、他人を負傷させたり、死亡させた場合のみ補償が適用されます。

補償範囲はこちらをご確認ください。

保険料

  • 一般原付
    (一般原動機付自転車)
総排気量125cc以下
 
  • 軽二輪自動車
総排気量125cc超 250cc以下
6,910 12ヵ月契約 7,100
8,560 24ヵ月契約 8,920
10,170 36ヵ月契約 10,710
11,760 48ヵ月契約 12,470
13,310 60ヵ月契約 14,200
  • バイクのナンバープレートを取得したエリアが本土離島および沖縄離島の場合は保険料が異なります。
  • 2024年3月31日以前保険開始の場合は「一般原付」を「原付」と読み替えます。

事故と支払限度額

傷害の場合

傷害による損害 治療関係費・文書料・休業損害・慰謝料
被害者1人につき
最高
120万円まで
後遺障害による損害 逸失利益・慰謝料など、後遺障害の程度に応じた等級により被害者1人につき
第1級
3,000万円まで
第14級
75万円まで

神経系統などに著しい障害を残して常時介護が必要な場合は最高4,000万円まで

死亡の場合

死亡による損害 葬儀費・逸失利益・慰謝料
被害者1人につき

3,000万円まで

死亡にいたるまでの傷害による損害 傷害による損害の場合と同じ
被害者1人につき

120万円まで

バイク自賠責保険に加入していない場合の罰則

バイクの自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)加入は、法律で義務付けられています。
未加入の場合、罰則が科せられます。

6ヶ月の範囲内での免許停止
違反点数6点

1年以下の懲役
または50万円以下の罰金

コラム

バイク自賠責保険に関するお役立ちコラムを掲載しております。ぜひこちらの情報をご契約などにお役立てください。

上記は「バイク自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)」の概要を説明したものです。
ご契約にあたっては必ず「自賠責保険についてのご案内」「自賠責保険のしおり」をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、下記お問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。

<お申込み方法についてのお問い合わせ>
●バイク自賠責サポートセンター 
0120-285-013
[受付時間]24時間365日
<商品内容についてのお問い合わせ>
●東京海上日動自賠責カスタマーセンター
0120-530-580
[受付時間]平日土日祝日いずれも:午前9時~午後6時
<万が一、事故が起こった場合のご連絡・ご相談>
●東京海上日動安心110番(事故受付センター)
0120-119-110
[受付時間] 24時間365日
<引受保険会社>
●東京海上日動火災保険株式会社
<取扱代理店>
●FM保険サービス株式会社
FM保険サービス株式会社は、東京海上日動火災保険株式会社の保険代理店であり、保険契約の締結の代理業を行います。

車台番号とナンバープレートが
分かる資料をご用意ください

3簡単3分申し込み